特別な才能不要!今日から身につける、お金持ちの「考え方」と「行動」
あなたは、お金のことで次のような課題を持ってませんか?
こうしたお金の課題は、貯金しようとか、出費を抑えようとする意志で解決できるものではありません。
お金や投資について勉強して知識を持てば解決できるものでもありません。
一念発起して、起業してビジネスを成功させ高収入を稼ぐようになれば、お金に対する課題を解決できるわけでもないのです。
実際に、あなたと同じ年収であっても「お金持ち」の人はいます。
あなたよりも多く稼いでいても、あなたよりお金を持っていない人、多額の借金を負っている人もいます。
ここで「お金持ち」の定義は、文字どおり「お金を持っている人」です。
高給取りであっても、出費が多い人、収入以上に出費が多い人は、手元にお金がないのでお金持ちではないのです。それとは逆に、サラリーマンの平均年収であっても、出費が少なく、毎月一定額を貯金し、投資運用により着実に資産価値を増やしている人はお金持ちです。
つまり、お金持ちになるには、意志や知識、収入の額ではなく、あなたがお金持ちになれる資質がポイントになります。
お金持ちになれる資質とは?
意志でもなく知識でもなく、収入の多さでもない、お金の資質とは何か?
それは…
あなたの無意識にあるお金に対する認識(mind)と、あなたのお金に関する行動習慣(habits)です。
お金について尋ねれば、大方の人は「お金は大事」だと答えると思いますが、その言葉とは裏腹にお金をないがしろにする行動をとっていることがあります。
例えば、銀行ATMで現金を引き出すとき、時間外で引き出すと手数料を取られます。それを構わないとか仕方がないと受け入れているのであれば、手数料分のお金をないがしろにしていることになります。
また、ATMで引き出したお金があなたの財布に入ってから、それが財布から出ていくまでの期間はどれくらいでしょうか?
財布に入れて、すぐに何かを買うために財布からお金を取り出す。お金が財布の中に滞在する時間が短いとしたら、それはお金を大切に思っていないことの証です。
「いや、そんなことはない。お金は大切だと思っている。」と反論したくなるかもしれませんが、その行動は、言葉と合致していないのをどう説明するのでしょう。
実は私たちの行動の大半は意識ではなく、無意識にある認識によってコントロールされています。
お金持ちの人に対して、嫉妬や羨望を抱くのは、あなたのお金に対する認識がネガティブ or あなた自身に対する認識がネガティブに偏り過ぎているきらいがあります。
「お金よりもっと大切なものがある」
「お金でなんでも解決できるわけではない」
「お金の亡者にはなりたくない」
「お金を(友人に)請求するのは氣がひける」
「お金があればもっと幸せになれるのに」
「(お金持ちの生活に)いいなぁ、羨ましいなぁ」
他人との会話の中や自身の頭の中に浮かぶ言葉は、お金に対して拒否するイメージを伴っている可能性が高いです。
実は、お金に対するネガティブな認識(イメージ)は、私たちが日常的にテレビドラマや映画、小説、アニメ、そしてニュース報道によって無意識の中に形成されてしまうことがあるので注意が必要です。
物語の中でお金持ちは、悪役で描かれることが多く、ニュース報道では政治家や事業家の汚職や脱税といった不正が報じられます。ですので、注意していないと、こうした情報に日常的に接するうちに無意識にお金に対するネガティブな認識が蓄積されてしまいます。
“お金の価値観”が鍵
私たちは、自身の価値観の優先体系に基づいて意思決定し、行動します。お金の使い方は、まさにその価値観の優先順位に基づいて行われます。
なので、お金は大事。お金を貯めたい、増やしたいという意識(お金の価値観)はあっても
といったことが価値観としてお金よりも上位にあると、毎月の収入は、まずお金よりも上位の価値観のために使うことになります。
次に家賃や光熱費、保険料といった生活上の必要コストにお金が使われ。
お金の価値観を満たすための行為(貯金や投資運用)にお金を向けるのは、それらへの支払いを終えた後になるのです。
運良くお金の価値観の順番が来たときにお金が残っていれば貯金できるのですが。。。
お金の価値観が、あなたにとって最優先または優先順位が上位にあるとき、あなたは収入が入ったら、ごく自然にその一部を貯金に回し、次に投資運用口座に一定額を投じることでしょう。
次に生活上必要なことにお金を支払った上で、お金の価値観よりも下位にある価値観のものにお金を使います。
その場合も一時的な衝動でお金を使うのではなく、本当にお金を使う価値があるかを考えた上で賢いお金の使い方をするようになります。
なぜなら、私たちの意思決定や行動が、自身の価値観に基づいて行われるので、ごく自然に賢明なお金の使い方をするようになるからです。
このようにお金持ちになるには、お金持ちの体質(考え方と行動習慣)になることが最も確実であり簡単です。
お金持ちの体質になる方法
お金持ち体質になるためにすることは2つ。
ここで大事なことは、これを知識として理解するとか知るのではなく、実際にお金に対する認識を変える。お金の価値観を実際に上位に上げることです!
そのためには、あなたのお金の現状を正しく把握することから着手し、段階を追って最終的にお金持ち体質への生まれ変わります。
人間行動学の世界的なスペシャリストであるドクター・ディマティーニが考案したバリュー・ディターミネーションの手法を使って、実際にあなたの行動を促している価値観の優先体系を、客観的事実をもとにして明らかにします。
こうすることで、あなたの価値観の優先体系の中でお金に対する価値観が優先順位としてどの位置にあるかが分かります。
ここで大事なことは、「お金」という抽象的な概念ではなく、お金持ちになるための具体的な行動が、あなたの人生全般にどのように貢献するかを発見していくことです。これはドクター・ディマティーニのディマティーニ・メソッドの手法を使い、お金に対する認識を新たにします。
単なる思いつきや、こじつけではなく、事実として確実にそのお金持ちになるための具体的行動が持つメリットを明確に認識すること。
これができた時、お金に対する認識が、ネガティブでもポジティブでもなく、ありがたいものに変わり感謝の心が溢れます。
この作業はドクター・ディマティーニの考案したバリュー・ファクターの価値観の変更メソッドを用います。
これは、あなたの脳内のシナプスを変えるほど深淵かつパワフルな作業です。
お金持ち体質になる方法は、このように明確でありシンプルです。
しかし、これらをセルフワークで行うことは、トレーニングで訓練しバリュー・ファクターとディマティーニ・メソッドの資格を持っている人以外は難しいです。
でもご安心ください。
事前にバリュー・ファクターやディマティーニ・メソッドの知識やスキルがなくても、お金に対する認識の変更、お金の価値観を優先順位の上位に上げることができるプログラムを用意しました。
それが『お金持ち体質に変わるワークショップ』です。
ワークショップ受講のメリットは?
本ワークショップは以下の要件に当てはまる方にお勧めです。
✔︎ お金に対するネガティブな認識と現状の経済状態に不満を抱いている方
✔︎ お金の使い方が消費や散財に向けられている方
✔︎ お金の面で、老後の生活に不安を感じている方
✔︎ お金持ちになりたい方
上記の方々が本講座を受講することで、期待できるメリットは以下のとおりです。
⭕️ 知識を学ぶ講義ではなく、実践ワークをとおしてお金持ち体質になること(結果)が期待できます。
⭕️ 高額なトレーニングプログラムでしか体験できないバリュー・ファクターとディマティーニ・メソッドを体験することができます。
講師からのメッセージ
開催日程と受講料
■ 開催日時:2025年2月23日 午前8時〜正午12時(4時間)
■ 参加方式:オンライン受講(Zoom)
■ 講師:岩元貴久
■ 投資額(税込):定価 40,700円 (税込)→特別割引価格:29,700円(税込)※2/14までの期間限定
■ お支払い方法:クレジットカード
・カード払い:一括払い or 最大24回まで分割払い可能(分割払いは決済会社の手数料がかかります)
キャンセル規定 | - 2025年2月17日まで・・・・・・全額返金 - 2025年2月18日以降・・・・・・キャンセル不可(100%徴収) 実際の返金はキャンセル申し出のあった翌月末に行います。キャンセルの申し出はお電話にて承ります。それ以外では承りませんので、必ずお電話でお申し出ください。03-5797-7531キャンセルの受付は平日午前10時〜午後5時までとさせていただきます。 |
---|
セミナーについてのお問い合わせは