企業向け研修/バリューエンゲージメント

電話番号

Contents

価値観に沿った働き方が、社員の「やる気」を引き起こす

『バリューファクター』をベースに、社員のやる気を高めるために開発されたのが、企業向け研修プログラムの『バリューエンゲージメント』です。 社員に「真の価値観と今の仕事が価値観にどう役立つのか」 に気付いてもらい、真のやる気を呼び起こします。 >>バリューファクターとは

モチベーション vs. インスピレーション

「やる気」とは何か?

広辞苑によると「物事を積極的に進めようとする目的意識」とあります。
他にも「物事を行おうとする気持ち、欲求」と定義されることもあります。

これを「社員のやる気」に適用するならば、「社員が仕事を積極的に行おうとする意識」と定義できるでしょう。

経営者や管理者の立場からみて「やる気のない社員がいる」「どうすれば、やる気になって仕事に取り組んでくれるだろう?」とやる気の低さを経営課題として捉えている人は多いと思います。

この解決策として「高額のインセンティブや、福利厚生の充実」などを導入している企業も多いようです。ですが導入当初はそれなりに効果を発揮しても、徐々に効果が薄れてしまうケースが多いと聞きます。なぜでしょうか? 社員のやる気を継続的に高め、維持するには一体どうすればいいのでしょうか?

この解決策を見出すには、社員のやる気のメカニズムを理解する必要があります。

一般には「やる気」を「モチベーション」と訳すことが多いです。モチベーションとは「動機づけ」のことです。実は、このモチべーションという考え方に問題が潜んでいます。

それは「社員をモチベートする」という表現に表されています。つまり、モチベーションとは、外部からの動機づけ(外発的動機づけ)を意味しています。

企業が社員にやる気を高めてもらうために講じる施策は「報酬や評価制度、福祉厚生、働く環境の整備」といったものが一般的です。

もちろん、そうした外部からの働きかけも、やる気を高めるのに役立つ面もあるでしょう。しかし、これだけでは根本的な解決策にはなりません。

なぜなら、冒頭で述べたように社員のやる気とは「社員みずからの仕事への意識」であり、社員の中に解決案をもとめる必要があるからです。

真に社員をやる気にさせるには、(外からの)モチベーションの働きかけではなく、社員の内からわき起こる(自発的な)仕事への取り組み意識を高めることが必要です。私たちはこれを「社員がインスパイアされた状態になる」と表現しています。

社員が真にやる気を高めるには、モチベーション(外的動機づけ)ではなく、インスピレーション(内的動機)によることが必要なのです。

価値観と結びつくと、社員はやる気になる

バリューファクターのページに書いたように、人間は自分の価値観にそって行動をしています。これは本人が意識している時もあれば、無意識にそうしていることもあります。

自分の価値観に合致していることに対しては、やる気が自然と起こり、誰に指図されることもなく積極的に取り組みます。

逆に、自分が価値をおいていない事については何事につけ消極的です。これは仕事についても同様で、自分の価値観に仕事が合致しないと感じると、取り組みも消極的になります。

こういう状況の時は、やる気を高めるために、外的要因としてのインセンティブなどが必要になるわけです。

バリュー・エンゲージメント

上のような事をふまえ、社員の価値観に着眼して社員のやる気を高めるようにしたのが「バリュー エンゲージメント」という手法です。バリューエンゲージメントでは、社員に真の価値観に気付かせ、今の仕事がその価値観にどのように役立つのか」を知ってもらいます。

今の仕事が、自分の価値観を満たしてくれる事がわかれば、その社員にとって仕事の意味は大きく変わるはずです。そして、仕事のやる気はずっと高まることでしょう。

例えば、営業部で働く中間管理職の社員にとって、もっとも優先している価値観が「家族が幸せに暮らすこと」だとします。この社員が次のことに気づいたとしたらどうでしょうか?

  • 自分には関係ないと思っていた会社の理念を実現することが「家族が幸せに暮らすこと」に10個以上のメリットがあると気づく
  • 今期の売上目標を達成することが、彼の「家族が幸せに暮らすこと」に30個以上のメリットがあると気づく
  • 上司が自分に与えた課題をクリアすることが、彼の「家族が幸せに暮らすこと」に30個以上のメリットがあると気づく
  • 成績が上がらない部下をサポートし育成することが、彼の「家族が幸せに暮らすこと」に30個以上のメリットがあると気づく
  • 毎晩残業が続くハードワークが、彼の「家族が幸せに暮らすこと」に20個以上のメリットがあると気づく
  • 面倒な契約書の作成が、彼の「家族が幸せに暮らすこと」に15個以上のメリットがあると気づく

このように、これまでネガティブに捉えていた業務と自分の価値観との間に明確なリンクが認識できたとしたら、その中間管理職のやる気は、グッと上がります。

重要なのは、これが報酬や昇進といったアメ(外からのモチベーション)ではなく、自分にとっての仕事の意義に気づいたこと(インスピレーション)によってやる気が上がることです。

バリューファクターというメソッドを用いると「自分の価値観」を明らかにすることができます。

その上で、その価値観と社員への期待(仕事のミッション)をリンクさせて、社員のやる気を内側から向上させる手法が『バリュー・エンゲージメント』です。

下に書かれた例は、「バリューエンゲージメント」を用いて、実施される研修の導入例になります。

新入社員教育研修

新入社員の仕事へのプロ意識を高める研修プログラム。

バリュー・エンゲージメントを使って、新入社員が自身の価値観と職務における課題をリンクさせることによって、仕事の意義を感じ、積極的に仕事に取り組むようにします。 新入社員が自発的に職務に取り組み、仕事への責任感を持つことで組織の生産性を高めることを課題とする企業に最適なプログラムです。

リーダー研修


経営者や経営幹部を含む部下を持つリーダーの立場にある人に、リーダーとしてのあり方やリーダーシップを発揮するコミュニケーションの方法を学ぶ研修プログラムです。
バリュー・エンゲージメントを応用したバリュー・リーダーシップを用いて、部下や周りのスタッフの価値観と自身の価値観をリンクさせ、お互いを尊重したケアリングな(心配りに満ちた)コミュニケーションの方法を身につけます。

社員のやる気向上研修


法人企業を対象にした社員のやる気向上を図る研修プログラム。
バリュー・エンゲージメントを使って、社員の価値観と職務における課題をリンクさせることによって、社員が仕事に対する意義を感じ、積極的に仕事に取り組むようになる研修プログラムです。

コミュニケーション研修


職場での上司と部下、同僚間の人間関係、取引の交渉、営業販売をスムーズにするコミュニケーションの方法を学ぶ研修プログラムです。バリュー・エンゲージメントを応用したバリュー・コミュニケーションを用いて、相手の価値観と自身の価値観をリンクさせ、お互いを尊重したケアリングな(心配りに満ちた)コミュニケーションの方法を身につけます。


価値観を知るバリューファクターメソッドの詳細と具体的な手順について書かれた、特別レポートを、期間限定で無料で進呈しています。
また、企業研修等についてご質問等ございましたら、こちらよりお問い合わせ下さい。


価値観を知る『バリューファクター』メソッドの詳細と具体的な手順について書かれた特別レポートと、バランスの法則を知る『ディマティーニ・メソッドの質問フォーム(A, B, C 面)2019年度最新版』の2大特典を無料プレゼント中!



は必須項目です。

お名前 姓:名:
メールアドレス
(例)nihon@example.co.jp
個人情報の取り扱いについて

<個人情報の取り扱いについて>
1.ご提供いただいた個人情報は、以下の目的のみに使用いたします。
(1)お問い合わせの回答をご連絡するため
(2) 当社の製品、セミナー、教材の情報をご案内するため
2.ご提供いただいた個人情報は、以下のいずれかに該当する場合を除き、第三者に対して開示いたしません。
(1) ご本人の同意がある場合
(2) 人の生命、身体または財産の保護のために必要な場合であって、ご本人のご同意をいただくことが困難な場合
(3) その他法令にもとづき開示・提供を求められた場合
3.ご提供いただいた個人情報を情報処理などの業務の一部を外部に委託する際に、個人情報を提供する場合があります個人情報の提供を行う場合には、十分な個人情報保護水準を確保していることを条件として委託先を選定し、委託します。
4.ご提供いただいた個人情報の利用目的の通知、開示・訂正・追加・削除、利用停止・消去及び第三者提供の停止をご希望される場合は、個人情報保護管理者までご連絡ください。
5.必須項目すべてをご入力いただけない場合、お問い合わせを受け付けることができません。ご容赦下さいませ。
6.お問い合わせの際、クッキー(Cookie)を使用していません。
7.個人情報の取り扱いに関するお問い合わせ窓口
株式会社イー・エム・ズィー 個人情報管理者 業務部長
TEL: 03-3560-7275

個人情報の取り扱いに同意する

PAGE TOP





MENU

CONTACT
HOME